第22回上新庄マルシェを開催しました!


上新庄マルシェvol.22を開催しました!

2011年11月のグルメでおいしい「上新庄マルシェ vol.22」を開催しました!

当日は天気が崩れることも無く、雨の心配をせずに開催することができました。季節が季節ですのでさすがに寒さはありましたが、上新庄マルシェの開催地であるロハスカフェさんの周囲は熱気や活気に溢れていました。

今回は選挙の投票日と重なり、いつもとはすこし様子が違いました。投票所がロハスカフェさんの近くでしたので、投票に向かう方が通りかかり初めて知ったということもあった模様です。
何がきっかけになるかはわからないものです。今回初めてご来場いただいた皆様には、今後ともご来場いただければ幸いです。

さて。それでは上新庄マルシェ vol.22当日の様子を。今回は前回よりも写真の枚数が多いのでほとんど写真ギャラリー状態です…。

 

ロハスカフェさんの準備風景。ニンジンを並べています。 とても大きな奈良県産のキャベツ。ロハスカフェさんのMy農家産でもあります。ロハスカフェさんの準備風景。野菜を整理しています。 ロハスカフェさんのバジルチキンの準備。 菓匠あさださんの準備中。 まごころやさんの準備中。 パンチキチキさんの準備中。
※クリックで拡大

今回は準備中の写真を何枚か撮影しました。9:00の会場に向けて慌ただしく準備が進みます。

各店ともお出しする物が違いますので、それぞれに使う道具や場所や並べ方が違います。個性が出る部分だとも言えますね。基本的には、並べる量が多いロハスカフェさんと火を使うことがある菓匠あさださんが外で、パンチキチキさんとまごころやさんが中という振り分けです。

 

準備中の一幕。

なお、準備中は和気あいあいでもあります。参加店の方々はみなさん知り合いみたいなものなので、単純な販売所とは雰囲気が違います。上新庄マルシェの魅力の1つと言えるでしょう。

 

ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産野菜の陳列風景。 ロハスカフェさんの奈良県産小松菜。 ロハスカフェさんの奈良県産の水菜。 ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産の柿。 ロハスカフェさんの奈良県産のごぼう。 ロハスカフェさんの奈良県産のほうれんそう。 ロハスカフェさんの奈良県産のウーハン(里芋)。 ロハスカフェさんの奈良県産の大和ふとねぎ。 ロハスカフェさんの奈良県産の大根。自然の形そのまま。 ロハスカフェさんの奈良県産のわけぎ。 ロハスカフェさんの奈良県産の白菜。アップ画像。 ロハスカフェさんの奈良県産のニンジン。 ロハスカフェさんの奈良県産のカリフラワーとブロッコリー。 ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産のキャベツ。 ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産のひのひかり(お米)と卵。 ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産の「はぶ茶」。 ロハスカフェさんのMy農家発、奈良県産の「黒豆」。 ロハスカフェさんのオリジナルドレッシングと、My農家発奈良県産のサラダ菜。 ロハスカフェさんの人気のおかず、バジルチキン。
※クリックで拡大

写真一杯になりましたが、今回のロハスカフェさんはこれほどの種類の野菜を並べていました。

いずれもロハスカフェの木村店長のご親戚の農家から直接仕入れてたものばかり。キャベツや白菜は非常に大玉ですし、ニンジンは葉の部分を見ていただければ分かる通り勢いのある育ちです。大根は曲がり具合に力強さを感じる程ですし、水菜やホウレンソウや小松菜は葉の先までピンとしています。
黒豆やはぶ茶などの小物も木村さんのMy農家産ですし、お米のひのひかりや卵ももちろんです。
店内奥では先月に引き続き、人気のおかずバジルチキンをご用意。

非常に盛り沢山な品揃えでした。上新庄で新鮮な減農薬や有機栽培の野菜をお求めの方にはご満足いただけたのではないでしょうか?丸で八百屋さんの様な品揃えでしたので。もちろん野菜だけがマルシェの売りではないのですが、ロハスカフェさんの野菜が上新庄マルシェの特徴の1つであることは間違いありません。

ただ、ウーハン(里芋)は今期最後の収穫だそうで、次回以降は出ません。残念ではありますが、来期をお待ちくださいませ。

 

上新庄の和菓子屋、菓匠あさださんの販売風景。 くるみをきざんだ物を大福に埋め込みます。「よもくる大福」。 お餅の上にくるみをきざんだ物を埋め込みます。(別アングル)「よもくる大福」。 焼く前の「よもくる餅」。菓匠あさださんの新作和菓子。 菓匠あさださんの新作和菓子。焼きあげた「よもくる大福」。 「よもくる大福」の試食。 菓匠あさださんの特製「山菜おこわ」。
※クリックで拡大

菓匠あさださんからは、新作の和菓子「よもくる大福」が並びました。
名前の由来は、よもぎとくるみの和菓子ということから。あさださんの定番にして安心の美味しさの粒あんをよもぎの生地で包み、上部にくるみをくだいたものを埋め込んでいます。
上新庄マルシェで販売する際は、上下を焼いてお渡ししました。なおご自宅で焼き上げても美味しいので、焼かずにお持ち帰りになる方も多くいらっしゃいました。

私も試食しましたが、くるみのコクと歯ごたえとよもぎの香り、そして粒あんの甘みが非常に美味しかったです。焼いた直後の餡もお餅も柔らかく、最高の食べ時でした。

山菜おこわは前回に引き続きの出品でしたが、やはり味付けと食感が職人技でした。全体のバランスが考えられており、そのまま食べてもおかずと食べても文句無しです。山菜好きの方には特にお勧めです。

 

パンチキチキさんのサンドイッチ類。 パンチキチキさんのホットドックなどなど。 パンチキチキさんのあんフランス。人気商品。 パンチキチキさんの甘いケーキなど。 パンチキチキさんのバゲット。

パンチキチキさんは、おいしいサンドイッチを中心にご用意されていました。

女性に人気の高いエビとアボカドのバーガーやホットドックなど、その場で美味しく食べられる物ばかり。
もちろん、定番で人気の高い湯種のパンドミやフランスパンのバゲットはありますし、全粒粉のグラハムにジャムのリッチミルクなども。
ガトーショコラや複数の種類のあるラスクもあり、デザートとしての商品も並んでいました。

パンチキチキさんのバンドミを買われた後、他店の総菜などを挟めば簡単においしいサンドイッチが完成します。パンがおいしいと他の素材も引き立ちますし、おいしいお食事が簡単にできますので是非お試しください。

 

まごころやさんの上新庄ミンチカツ。 試食用に切り分けた、上新庄ミンチカツ。

前回から参加のまごころやさんは、マルシェ出店時に新開発した「上新庄ミンチカツ」を販売しています。

和牛で作られたその味は、前回のマルシェでとても好評でした。前回は初参加ということもあり、少々お客様にお待ちいただくこともありましたが…。今回は万全の体制で望まれていた為にスムーズに進んだかと思います。

まごころやさんのお店は上新庄駅のすぐ近くで、基本的にはその店内で揚げています。マルシェの会場ではさすがに熱した油は危ないため仕方が無いのですが、それでも順次作りたてを途切れること無くお持ちしています。つまり、すべて作りたてに間違いはありません。
まごころやさんの店内では、1人ミンチカツを揚げ続けている方もおり…。出来立てをお届けする為に、心を砕いておられます。

実際に食べられた方は、こうして出来上がった味にご満足いただけたことと思います。

 

マルシェ中頃の写真。

今回のマルシェも成功のうちに幕を閉じました。

4店舗で開催するようになって2回目ですが、各店とも良い形でつながり、マルシェも良い形で動いているように感じます。
上新庄マルシェにご来場いただいた皆様が、商品はもちろんマルシェの雰囲気や店頭に立つ者との会話などもお楽しみいただけているのでしたら非常に嬉しいことです。

ご来場、誠にありがとうございました。

さて、折りに触れてご紹介はしていますが、来月の上新庄マルシェは12/25の日曜ではなく、12/23の金曜日が開催日となりました。
曜日がいつもとは違いますので、どうかお間違えのないようにお願いいたします。

また後日、日をあけつつtwitterやブログで告知をしますのでご覧下さいませ。
それでは、次回のマルシェもどうぞお楽しみに!

メールアドレスが公開される事はありません

  • このサイトについて
  • お問合せ